ゆったりのんびり、そして楽しく
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
島根県選挙区は1人区なので結構盛り上がっています。いつもの選挙だと開票速報が一番乗り、くらいに圧倒的に保守地盤が強いのです。開票開始時刻よりも先に当確マークがつくって、どれだけ……、といつも思います。そんな島根が今回はさすがに接戦になる、ということで盛り上がっています。投票率とともに、明日の結果が楽しみ。
各党のマニフェスト早見表、というのがあるので見てみました。気になるのは税制と外交、そして憲法についてなのですが、面白いところや怖いと感じるところなど様々です。比例代表も小選挙区も入れるところは決めた……!
ああだこうだと文句を言ったって何も変わらない。
政治家でもない人間が国政に参加できる唯一の機会、
国民が獲得した権利を行使するためにも、明日ははりきって選挙です。
各党のマニフェスト早見表、というのがあるので見てみました。気になるのは税制と外交、そして憲法についてなのですが、面白いところや怖いと感じるところなど様々です。比例代表も小選挙区も入れるところは決めた……!
ああだこうだと文句を言ったって何も変わらない。
政治家でもない人間が国政に参加できる唯一の機会、
国民が獲得した権利を行使するためにも、明日ははりきって選挙です。
PR
F1ヨーロッパGPみました!
開始直後の雨と終了間際の雨、それに纏わる諸所のトラブルと、今回はすごく興奮しましたね~。
いや、予選のハミルトンの事故から既に波乱だったのですが。ここのところ調子の良かったライコネンの、あの運に見放されている感じも「やっぱり」という感じでした。調子良くても悪くてもテンション低いけど、今日のレース後は流石にいつもより荒れてる感が……。少し…。
それにしてもアロンソの気迫と度胸は「さすが王者」と思わせるだけのものを感じました。マッサには無いよね(ひどい)……。
レース後にちょこっと喧嘩したことで、インタビューの時に「アロンソに~言われたけど言いがかりだ!」というマッサに対し、「あのときはごめん、仲直りしようよ」って言ってちょんって触ったアロンソ。可愛くて笑いました。マッサもそこで受け入れたら感じいいのにな……。
それにしても今年はドイツGPなくなってたんですね。Mシューが引退したからなのかな。でも、それならニュルをドイツGPにしてしまえばいいのに、と思います。最初は混乱しても、最終的にはきっとその方がすっきり分かりやすいと思うのですが。
開始直後の雨と終了間際の雨、それに纏わる諸所のトラブルと、今回はすごく興奮しましたね~。
いや、予選のハミルトンの事故から既に波乱だったのですが。ここのところ調子の良かったライコネンの、あの運に見放されている感じも「やっぱり」という感じでした。調子良くても悪くてもテンション低いけど、今日のレース後は流石にいつもより荒れてる感が……。少し…。
それにしてもアロンソの気迫と度胸は「さすが王者」と思わせるだけのものを感じました。マッサには無いよね(ひどい)……。
レース後にちょこっと喧嘩したことで、インタビューの時に「アロンソに~言われたけど言いがかりだ!」というマッサに対し、「あのときはごめん、仲直りしようよ」って言ってちょんって触ったアロンソ。可愛くて笑いました。マッサもそこで受け入れたら感じいいのにな……。
それにしても今年はドイツGPなくなってたんですね。Mシューが引退したからなのかな。でも、それならニュルをドイツGPにしてしまえばいいのに、と思います。最初は混乱しても、最終的にはきっとその方がすっきり分かりやすいと思うのですが。
周囲の皆は暑い暑いと言っているのに、どうにも寒くてタオルケットにくるまってます。一昨日あたりから夜になると喉も痛いし、これはもしや……! いやいや。
ネットで体験版を無料で出来たのでやってみました。逆転裁判。ちょっと面白かった……。意義あり!って叫んだ(?)瞬間の爽快感ときたら……。ゲームかあ……。
ネットで体験版を無料で出来たのでやってみました。逆転裁判。ちょっと面白かった……。意義あり!って叫んだ(?)瞬間の爽快感ときたら……。ゲームかあ……。
また新潟で大きい地震があった様子ですね……。ここ数年でいろいろな災害が襲ってきているので、大変辛いことだと思います。
みなさんと、みなさんの周辺の方々がご無事であることを祈っています。
みなさんと、みなさんの周辺の方々がご無事であることを祈っています。
台風一過。木々を揺らす風が収まり、長く降り続いた雨もようやく止んだ様子です。ここのところずっと雨ばかりなので、そろそろ晴れて欲しいところ。
さて、半年前に購入していたとある集団(?)の作った廃墟DVD、微妙に怖くて見ていなかったのですが、今日は気合を入れて日付が変わる頃に視聴してみました。怖いから明るい昼間に見ようと思っていたのに、うん、何故か結局夜中なのね。
軍艦島
まずは舟の上から軍艦島の周囲を撮影するところから始まり、島に上陸、廃墟と化したその島を延々歩き回る、その映像でした。とは言っても30分もしないうちに離脱してしまったので、まだまだ途中なのですが……。
いやだって、すごい、手ブレが……! あれがまた怖さをかもし出しているのですが、問題は「怖い」ところにあるのではなくて、気持ち悪くなってくるのが問題なのです。ぐるぐる回る映像とか、すごい弱いのです。ゲームでも視界がぐるぐる回るように歩き回っていると、30分で気持ち悪くなってしまいます。三半規管が弱いのかな……。そういえば、昨日も今日も外出したら耳が篭ったようになりました。おそらく低気圧のせいではないか、思いますが、喋ったら鼓膜が破れるような気持ち悪さに襲われるのでなんとかならないものか……。
因みに予告版をようつべで見つけました。こんなのが延々と……
さて、半年前に購入していたとある集団(?)の作った廃墟DVD、微妙に怖くて見ていなかったのですが、今日は気合を入れて日付が変わる頃に視聴してみました。怖いから明るい昼間に見ようと思っていたのに、うん、何故か結局夜中なのね。
軍艦島
まずは舟の上から軍艦島の周囲を撮影するところから始まり、島に上陸、廃墟と化したその島を延々歩き回る、その映像でした。とは言っても30分もしないうちに離脱してしまったので、まだまだ途中なのですが……。
いやだって、すごい、手ブレが……! あれがまた怖さをかもし出しているのですが、問題は「怖い」ところにあるのではなくて、気持ち悪くなってくるのが問題なのです。ぐるぐる回る映像とか、すごい弱いのです。ゲームでも視界がぐるぐる回るように歩き回っていると、30分で気持ち悪くなってしまいます。三半規管が弱いのかな……。そういえば、昨日も今日も外出したら耳が篭ったようになりました。おそらく低気圧のせいではないか、思いますが、喋ったら鼓膜が破れるような気持ち悪さに襲われるのでなんとかならないものか……。
因みに予告版をようつべで見つけました。こんなのが延々と……