ゆったりのんびり、そして楽しく
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
黒猫のエンディングまでたどり着きましたふう…!
あと、終盤の戦いのあたりいろいろあってかなり泣けました。
明日の朝は目がはれてなければいいけど… くらいに。
だからというわけではないのですが、最後の絵がすごく良かったです。
すっごく幸せそうで…
何よりです。
可愛いにゃんこたち…
そしてすぐさま今度は白猫の方のエンディング目指してます。
というわけで、結局まだまだゲーム三昧の日々^^
PR
帰っています、お疲れさまでした~!
東京は殆どが雨という悪天候でしたが、充実した楽しい旅になりました。ご一緒してくださいました某さんありがとう…! 帰るとどっと疲れと寂しさが押し寄せてくるわけで、仕事中もふらふらするくらいでした。
一日目にはじめてデザフェスというものを見に行ったのですが、いろいろなものがあって面白かったです。買いすぎたかもしれない。いや、もっと買うべきだったのかもしれない。デジカメ持って行くべきだったとつくづく思いました。二日目はイベント。印刷所から直接搬入のはずの本がスペースに届いていないというハプニングに遭いましたが、すぐに見つかったしイベント事態もがんばったので充実した時間を過ごせました。三日目は本屋巡り^^ 計画性が大切だと改めて思いました。
そんなこんなで疲れ果てていたのですが、今日になって、旅の間で購入した某ゲームをインストールしてはじめてみました。普段ゲームをしないだけに止めどころが掴めません。続きが気になってずるずるやってしまいます… それにしても猫かわいい… 毛づくろいとかさ! いいよね! ね!
そんなこんなで週末ははりきってゲームをする予定です。
案の定、はまりそう…
時間泥棒め…
でも楽しい!
東京は殆どが雨という悪天候でしたが、充実した楽しい旅になりました。ご一緒してくださいました某さんありがとう…! 帰るとどっと疲れと寂しさが押し寄せてくるわけで、仕事中もふらふらするくらいでした。
一日目にはじめてデザフェスというものを見に行ったのですが、いろいろなものがあって面白かったです。買いすぎたかもしれない。いや、もっと買うべきだったのかもしれない。デジカメ持って行くべきだったとつくづく思いました。二日目はイベント。印刷所から直接搬入のはずの本がスペースに届いていないというハプニングに遭いましたが、すぐに見つかったしイベント事態もがんばったので充実した時間を過ごせました。三日目は本屋巡り^^ 計画性が大切だと改めて思いました。
そんなこんなで疲れ果てていたのですが、今日になって、旅の間で購入した某ゲームをインストールしてはじめてみました。普段ゲームをしないだけに止めどころが掴めません。続きが気になってずるずるやってしまいます… それにしても猫かわいい… 毛づくろいとかさ! いいよね! ね!
そんなこんなで週末ははりきってゲームをする予定です。
案の定、はまりそう…
時間泥棒め…
でも楽しい!
とは言っても今回はじめてのことが2点あり、どちらも問題になりそうなものなのでOKの連絡が来るまでドキドキです。
問題そのいち・「vistaで入稿の場合、wordのバージョンは2007でなくてはならない」という決まりをどうしても守ることができなかったこと(それでもバージョンは落としてるんですが)。
問題そのに・「印刷サンプルをFAXで必ず送ること」とあるものを、確かpdfでも良かったような、という朧な記憶を頼りにpdfに変換したものを添付して送信したこと。たっ、たしかっ、か良かったんですよね…っ
さてさて、どうなることやら…
ということでOFFをちょこっと更新しておきました。
これで心置きなく眠れます。
と思ったら来週例の上司との面談が設定されてしまい震え上がっています。今年も計画を何一つ守れていません。話す事なんて無いよー。通信教育くらいやっておけば… 今週末にやってしまって、やりましたと言えたら良いのに…
問題そのいち・「vistaで入稿の場合、wordのバージョンは2007でなくてはならない」という決まりをどうしても守ることができなかったこと(それでもバージョンは落としてるんですが)。
問題そのに・「印刷サンプルをFAXで必ず送ること」とあるものを、確かpdfでも良かったような、という朧な記憶を頼りにpdfに変換したものを添付して送信したこと。たっ、たしかっ、か良かったんですよね…っ
さてさて、どうなることやら…
ということでOFFをちょこっと更新しておきました。
これで心置きなく眠れます。
と思ったら来週例の上司との面談が設定されてしまい震え上がっています。今年も計画を何一つ守れていません。話す事なんて無いよー。通信教育くらいやっておけば… 今週末にやってしまって、やりましたと言えたら良いのに…
来月のイベントの参加証が届きましたので、サイトのOFFにスペースNo.を追記しておきました。いつもギリギリに追記するので、日記よりも先に、というより届いた当日に更新したのははじめてではないでしょうか。
さてさて、こうして参加証が届くと気合が入ります。今回は新刊出そうかな、と思っているので尚更なのですが、そう思って先日作りかけのファイルを確認してみたら、過去の自分の首を絞めたくなってきました。なんていい加減な。いやいや、そう思うことこそ成長の余地があるってことで……。……。気付けば9月も半ば。時間はあまりありませんので、集中して取り組みたいと思います。もうすぐ、というか、今週末から少しだけ連休があるではありませんか! がんばる!
さてさて、こうして参加証が届くと気合が入ります。今回は新刊出そうかな、と思っているので尚更なのですが、そう思って先日作りかけのファイルを確認してみたら、過去の自分の首を絞めたくなってきました。なんていい加減な。いやいや、そう思うことこそ成長の余地があるってことで……。……。気付けば9月も半ば。時間はあまりありませんので、集中して取り組みたいと思います。もうすぐ、というか、今週末から少しだけ連休があるではありませんか! がんばる!
夏のインテへ行って参りました。お疲れさまです、ありがとうございました~。イベント旅行ではずっと夢の中にいるような時間を過ごしてきて、帰ってからのギャップが酷いです。まだ二日しかたってないのに、もうかなり前のできごとみたい……。というほどに楽しく幸せな時間でした。
一日目は朝から本屋さんへ歩いたり雑貨のお店をみたり、何となく道頓堀を通過(…)してみたりまた本屋さんへ寄ったり。そうこうしつつ夜は7組のライブが楽しめるバーにてお食事をしました。ライブ自体滅多に行かないのですが、ああいう場での演奏ははじめて。貴重な経験をさせていただきました。
二日目は朝からばたばた。今回はゆっくりめに出てみよう! ということでいつもより1時間おそく出てみたら、人がとても多くてスムーズに進めず、いっぱい時間が掛かってしまいました。荷物の引き取り時間ギリギリに会場に入ることができたので、間に合うには間に合ったのですが、あと15分は余裕が欲しいな、というメモ。イベントも今回は落ち着いて過ごしていたように思います。限界まで身体を酷使しなくなりました。そして次のイベントでは何か出すよ! という友人のやる気を見ていたら、私も何だかやる気が出てきたような…、ような気がします。次回のJ庭に向けて何か出せたら良いな!
そんなこんなでお疲れさまでした。
そしてありがとうございました~!
一日目は朝から本屋さんへ歩いたり雑貨のお店をみたり、何となく道頓堀を通過(…)してみたりまた本屋さんへ寄ったり。そうこうしつつ夜は7組のライブが楽しめるバーにてお食事をしました。ライブ自体滅多に行かないのですが、ああいう場での演奏ははじめて。貴重な経験をさせていただきました。
二日目は朝からばたばた。今回はゆっくりめに出てみよう! ということでいつもより1時間おそく出てみたら、人がとても多くてスムーズに進めず、いっぱい時間が掛かってしまいました。荷物の引き取り時間ギリギリに会場に入ることができたので、間に合うには間に合ったのですが、あと15分は余裕が欲しいな、というメモ。イベントも今回は落ち着いて過ごしていたように思います。限界まで身体を酷使しなくなりました。そして次のイベントでは何か出すよ! という友人のやる気を見ていたら、私も何だかやる気が出てきたような…、ような気がします。次回のJ庭に向けて何か出せたら良いな!
そんなこんなでお疲れさまでした。
そしてありがとうございました~!