ゆったりのんびり、そして楽しく
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
HNが普通すぎて回していただいたのかそうでないのか判断できません……。
ですが、まあ、勘違いでも気にしないもん!
ということで勝手にやらせてもらう方向で行きます。
■回してくれた方に対しての印象は?
周りの人に対していつも真摯に向き合っている人だという印象です。感情や思い込みなど様々なものに視界が狭くなることが無く、心の篭った目が行き届いている。そうやっていつも周囲に心を配り、また砕いているから、誰が何を望んでいるのか理解でき、その場を明るく和やかに出来る、そういう素敵な人だと思うのです。そういうところは自分には絶対に出来ないから尊敬します。
■周りから見た自分はどんな子だと思われてると思いますか?
最近、リアルで落ち着いていると言われました。
極度の面倒臭がりでテンション低めの冷たい子だと思われたいし、思われていると思います。
■自分が好きな人間性について5つ述べて下さい
1.自分の意見を主張でき、且つ、他人の意見も聴ける人
2.前向き、肯定的に向かうことが出来る人
3.精神的に強く、他人を安心させられる人
4.上辺だけでない優しさを知り、そう在れる人
5.困難に立ち向かえる人
■では反対に嫌いなタイプは?
他人の悪い部分を探して目をひからせている人
否定ばかりしている人
■自分がこうなりたいと思う理想像
もっと他人に気を遣える人になりたい
■自分のことを慕っている人に叫んでください
残念ながら慕われるような人間性ではないので…
■そんな大好きな人6人にバトンタッチ
すみません架空のバトンかもしれないので^^
というか、6人も友だちいないですしね^^
PR
今週末からお隣の市で開催される
http://ho-ran2009.city.matsue.shimane.jp/
この祭りにちょっと行ってみたいような、面倒くさいような(…)。しかし12年に一度のお祭りなので、今回を逃すとまた随分と先になっちゃうんですよね……。それにしても大体において出不精なうえに人ごみが嫌いだから悩むところ。というか、確か天気が悪かったはず。どうなるのかなあ…
http://ho-ran2009.city.matsue.shimane.jp/
この祭りにちょっと行ってみたいような、面倒くさいような(…)。しかし12年に一度のお祭りなので、今回を逃すとまた随分と先になっちゃうんですよね……。それにしても大体において出不精なうえに人ごみが嫌いだから悩むところ。というか、確か天気が悪かったはず。どうなるのかなあ…
昨日ははじめてかかってしまいました。
じんわり深く襲ってくるショック…
ああううう…
ちなみに減点2の罰金いちまんごせんえん。
三ヶ月はおとなしくしていなければなりません。
じんわり深く襲ってくるショック…
ああううう…
ちなみに減点2の罰金いちまんごせんえん。
三ヶ月はおとなしくしていなければなりません。
今日はゆだんむ2期の終了、F1開幕戦がほぼ同時にオンエアという何とも慌しい日でした。それぞれの感想はネタバレとなるので割愛しますが、どちらも面白かった! です。
さてさて5月のスパコミについてのお話ですが、スペース取れていました。後日OFFの方でスペースNO.上げておきます。後日……。 ……。
あと、いつも使っている印刷屋さんで、ずっと「あればいいな」と思っていたグッズが新商品として登場しました! (他の印刷屋さんではやっていたんでしょうが、面倒臭いなあと思うと出来なかったので)
4月からの新商品で、その締め切りが4月9日っぽいんですよね……。日にちが無い……。グッズとか作ったこと無いので、不安でもありますが、まあ失敗しても痛くないのが良いところ。試しにという軽い気持ちで作ってみたいと思います!
え、某さんもグッズとかどうですか…^^
さてさて5月のスパコミについてのお話ですが、スペース取れていました。後日OFFの方でスペースNO.上げておきます。後日……。 ……。
あと、いつも使っている印刷屋さんで、ずっと「あればいいな」と思っていたグッズが新商品として登場しました! (他の印刷屋さんではやっていたんでしょうが、面倒臭いなあと思うと出来なかったので)
4月からの新商品で、その締め切りが4月9日っぽいんですよね……。日にちが無い……。グッズとか作ったこと無いので、不安でもありますが、まあ失敗しても痛くないのが良いところ。試しにという軽い気持ちで作ってみたいと思います!
え、某さんもグッズとかどうですか…^^
口癖のように意味も無く寒い寒いと呟いてしまいますが、少しずつ寒さも緩和し気付けばそう寒くもなくなってきました。庭の梅も硬かった蕾がいつの間にか膨らみ、一分程度ですが花が咲き始めています。実感の無いままにこうしていつの間にか春がやってきてくれています。嬉しい。
そして黒歴史に反応。そういえば学生の頃に散々書いてたものってどこ行ったんだろう……。捨てたような気もしますが、はっきり記憶が無いのでどこかにあるのかも。最初に完結させた小説書いたのって中学生のころで、確か女子中学生が主人公で学校で事件が起こってあこがれの先輩(女性)と一緒に謎を解いていくうちに今度は自分が狙われて……、という話だったと思います。あの頃から謎を解く話が好きだったんだろうな……、とかそういうことではありません。おそるべき中学生の自分。女×女って……。あとはもう、現代ファンタジーとかファンタジーとか中学生が好きそうなのばっかりだったと思います。また時間があったら探してみようかな。
そして黒歴史に反応。そういえば学生の頃に散々書いてたものってどこ行ったんだろう……。捨てたような気もしますが、はっきり記憶が無いのでどこかにあるのかも。最初に完結させた小説書いたのって中学生のころで、確か女子中学生が主人公で学校で事件が起こってあこがれの先輩(女性)と一緒に謎を解いていくうちに今度は自分が狙われて……、という話だったと思います。あの頃から謎を解く話が好きだったんだろうな……、とかそういうことではありません。おそるべき中学生の自分。女×女って……。あとはもう、現代ファンタジーとかファンタジーとか中学生が好きそうなのばっかりだったと思います。また時間があったら探してみようかな。